スポーツ選手

鎧坂哲哉は結婚してる? いつしたのか馴れ初めを調査!

更新日:

Pocket




旭化成の鎧坂哲哉選手は結婚してるのでしょうか。もしそうなら、いつしたのでしょうか馴れ初めなども気になります。旭化成のニューイヤー駅伝優勝に大きく貢献してきた鎧坂哲哉選手は結婚してるのか、もししてるのならいつしたのか馴れ初めなどについて、調べてみました。

スポンサーリンク




鎧坂哲哉は結婚彼女といつした?

(出典:https://mainichi.jp)

鎧坂哲哉選手が結婚しているのかは、気になるところですが情報があまりないというのは事実ですね。ただ、陸上に詳しい女性ファンと思われるSNS投稿に、鎧坂哲哉選手が結婚したという書き込みがありました。いつ結婚したのかまでは明らかにされていませんが、信ぴょう性の高そうな情報であることは違いないですね。

そうなると、鎧坂哲哉選手がいつ結婚したのかという事になりますが、先述の女性ファンの書き込み自体も鎧坂哲哉選手の結婚時期について『(いつの話)』と書いているぐらいですので、極秘でいつの間にか結婚したのかもしれませんね。また、毎日新聞による鎧坂哲哉選手の選手略歴紹介にも『家族は妻』となっていますので、いつしたのかまでは分からないですが、鎧坂哲哉選手が結婚していることは間違いないようです。

旭化成・松尾良一選手の記事はこちら→松尾良一はイケメンランナー?彼女や高校について調べてみた!

鎧坂哲哉結婚の馴れ初めは?

結婚していることが判明した鎧坂哲哉選手ですが、奥さんとの馴れ初めは何だったのでしょう?やはり旭化成という大企業ですから、職場恋愛が馴れ初めでしょうか。または同じ競技仲間という馴れ初めなのでしょうか。情報がほとんどありませんので、鎧坂哲哉選手と奥さんの馴れ初めについては、分かり次第追記したいと思います。

鎧坂哲哉はニューイヤー駅伝連覇旭化成アンカー!

鎧坂哲哉選手は明治大学時代、2011年の第87回箱根駅伝で11人抜きを成し遂げて一躍有名になりました。現在は実業団で旭化成のエースとして君臨しています。2018年のニューイヤー駅伝では7区のアンカーとして旭化成の連覇に貢献しています。チームは最多となる23回目の優勝を果たしています。

最年長で出場した鎧坂哲哉選手でしたが、試合前の意気込みは「どんな順位でタスキを受け取っても優勝のテープを切る」と宣言し、実際に優勝しましたから素晴らしいですね。「2017年はたまたまだったが今回は狙って優勝できた」とコメントも頼もしかったです。

鎧坂哲哉は走り姿カッコイイけど公式写真は脱力系?

鎧坂哲哉選手は、走る姿がとてもかっこいいんです。安定感や威厳を感じさせる走り方です。しかし、それとは対照的に、旭化成のホームページでのプロフィール写真はゆる~く脱力した感じの雰囲気で、その競技中の姿とのギャップが素晴らしいです。ファンにとっては、このギャップがたまらないみたいですね。

2019年1月1日に行われた「ニューイヤー駅伝inぐんま 第63回全日本実業団対抗駅伝競走大会」では、最終7区でMHPS(三菱日立パワーシステムズ)とのラスト勝負を制し、旭化成は4時間51分27秒で、2001~03年のコニカ(現コニカミノルタ)以来の3連覇を達成しました。最多優勝記録も24回となります。

西政幸監督は「どうなるかとヒヤヒヤしたが、大六野が最後はやってくれると信じていた。何が何でも3連覇を達成したいと思っていた」とコメントしています。

旭化成の出場選手のコメントです。

・村山紘太選手(1区・区間6位)・・・3連覇はとてもうれしい。個人的には感情のコントロールができず予定より早くスパートしたのが、もったいなかった。

・キプヤティチ選手(2区・10位)・・・3連覇はとても良い気持ちだ。チームを誇りに思う。

・鎧坂哲哉選手(3区・1位)・・・3連覇は非常にうれしく思う。個人的には失速を最小限に抑えられた。しかし、相手に最後振り切られたところは弱さが出た。

・市田孝選手(4区・16位)・・・心からうれしい。とてもほっとしている。個人では、チームの足を引っ張ってしまった。

・村山謙太選手(5区・2位)・・・ここ最近は3連覇を逃しているチームがほとんどなので、3連覇はすごく価値がある。個人的には区間2位で、トヨタ(自動車)の服部選手に負けたことがとても悔しい。

・市田宏選手(6区・1位)・・・攻めの姿勢が3連覇へとつながったと思う。個人としても自分の位置でトップでたすきをつなぐという役割を果たせた。

・大六野秀畝選手(7区・2位)・・・3連覇できたことで、とてもうれしく思っている。過去の大会は、個人的には貢献できなかったが、今回はアンカーで勝ち切ることができて良かった。

鎧坂哲哉の経歴プロフィール

(出典:http://www.shikoku-np.co.jp)

本名:鎧坂哲哉(よろいざか てつや)
出身地:広島県広島市
生年月日:1990年3月20日
出身高校:世羅高校
出身大学:明治大学
身長:166cm
体重:53kg

5000m:13分12秒63 日本歴代2位(2015年)
10000m:27分29秒74 日本歴代2位(2015年)

世羅高校2年の時の全国高校駅伝では区間3位となる走りで、チームの優勝に大きく貢献しました。明治大学入学後は、出雲駅伝は2年生の時から区間9位、2位、区間賞(区間新記録)箱根駅伝では、区間3位、3位、3位、4位全日本大学駅伝では、区間9位、3位、区間賞(区間新記録)、4位とそれまで低迷していた明治大学が躍進する原動力となりました。

10000メートルでは日本選手権で優勝もしております。ニューイヤー駅伝では区間賞2回を獲得しており、2度の優勝の時も区間2位と活躍しました。

旭化成・中嶋和希選手の記事はこちら→中嶋和希の出身大学や高校は?彼女はいるのか調査!

スポンサーリンク




市田孝・市田宏選手の経歴は?

それでは旭化成の他の選手の経歴も見ていきましょう。

・市田孝

市田孝選手は鹿児島県鹿児島市出身のです。鹿児島実業高校出身で高校時代は、3年生の時に全国高校駅伝で区間2位となり、チームの優勝に貢献しました。大東文化大学に入学してから、低迷にあえいでいたチームの原動力になり、大学2年時に3年ぶりに箱根駅伝本戦に復帰、それから3年、4年の時にはシード権を獲得するレベルへとに復活しました。

大学4年生の時の全日本大学駅伝では区間3位を獲得しています。双子の弟である宏選手とは中学から実業団までずっと同じチームで過ごしており『市田兄弟』として知られています。

市田孝さんの自己ベストですが
10000メートル27分53秒59、
20キロ59分37秒、
ハーフマラソン1時間02分03秒、
フルマラソンは2時間15分09秒

いずれもトップクラスの成績を残していることがわかります。ニューイヤー駅伝では2年連続区間賞を獲得、チームの2連覇に貢献しました。結婚しているかについては、現在そのような情報は出てきませんでした。社会人では日本選手権でクロスカントリーで優勝、10000メートルでは3位2回の実績を誇ります。

・市田宏

市田宏選手は鹿児島県鹿児島市出身で、双子である兄の孝選手とは中学から高校、そして現在の旭化成も同じなんです。全国高校駅伝では区間賞を取り、チームを優勝へ導きました。大学入学後は箱根駅伝で、2年生の時から、区間5位、8位、4位の成績で、低迷していたチームがシード権を獲得する原動力となりました。

お兄さんと二人三脚でここまでの成績を収めてきたに違いありませんね。社会人では、長野マラソンで2時間14分42秒で3位になりました。旭化成入社2年目には、全日本実業団対抗駅伝競争大会で6区で見事に区間賞を獲得しています。2年連続で区間賞を取り、お兄さん同様、チームの2連覇に多大な貢献しました。

区間新記録も叩き出しています。使用シューズのブランドは『MIZUNO』だそうです。2019年のニューイヤー駅伝においても何区を走るのか
そして区間賞や区間新記録などの記録にも注目です。

村山紘太選手・村山謙太選手の経歴プロフィール

・村山紘太
村山紘太選手は宮崎県出身で明成高等学校から城西大学に進み、同じく旭化成に所属する村山謙太選手は双子の兄です。10000メートルの
日本記録保持者であり、リオデジャネイロオリンピックでは、男子10000メートル代表に選ばれました。大学時代に出場した箱根駅伝では目立った成績を収められませんでしたが、のちに少しずつ頭角を現し、リオデジャネイロに出るまでに成長しました。

明成高校3年の時に10000mで高校歴代3位の記録を樹立しています。

・村山謙太
村山謙太さんは宮崎県出身で明成高等学校から駒澤大学に進学。旭化成に入社後は弟紘太選手と高校以来の再び同じチームに所属しました。
自己ベストは10000メートル27分39秒95です。世界選手権に2015年に出場をして、日の丸を背負いました。駒沢大学に入学し、大学3大駅伝ではすべてのレースで出走しています。

出雲駅伝では区間13位、9位、区間賞(区間新記録)、4年生の時は台風のため大会が中止、箱根駅伝では、区間9位、8位、2位、4位、
全日本大学駅伝では、区間3位、4位、区間賞(区間新記録)、区間賞と言う成績を残しました。10000メートルは日本歴代7位、マラソンは2時間09分50秒、ハーフマラソンは日本歴代3位の位置につけています。

ニューイヤー駅伝では、2年連続区間賞を獲って、チームの2連覇に貢献しました。

アブラハム・キャパシティ・キプヤティの経歴プロフィール

1993年生まれでケニア出身の選手です。2017年に旭化成に入り、八王子ロングディスタンス10000メートルでは27分44秒92をマークしています。ベルリンハーフマラソンでは、1時間00分03秒とかなり速くこれからが楽しみな選手です。

深津卓也・佐々木悟の経歴やプロフィール

・深津卓也
深津卓也選手は群馬県沼田市出身で東京農業大学第二高等学校から駒澤大学に進み、大学時代は1年生で7区を走り見事に区間賞をとりました。旭化成に入社1年目でいきなりニューイヤー駅伝に出場すると3区で8人を抜き、区間3位。2013年には3区で12人抜きをし、見事区間賞を獲得しています。

旭化成・深津卓也選手の記事はこちら→深津卓也は結婚してる?出身高校や大学について調べてみた!

・佐々木悟

佐々木悟選手は秋田県大仙市出身で高校は秋田県立秋田工業高等学校出身です。秋田工業では元プロ野球選手の落合博満さんがいました。大東文化大学から旭化成陸上部に所属し、入社1年目からニューイヤー駅伝に出場すると区間賞をとり、現在まで安定した走りを見せています。

2011年から2016年の間陸上部でキャプテンを務めるなど、非常にリーダーシップもありチームの中心選手です。また2016年のリオデジャネイロオリンピックでは男子マラソン代表となっています。2013年12月15日に結婚をしており、リオデジャネイロオリンピックは奥さんとともに掴んだ代表枠といえます。

旭化成・佐々木悟選手の記事はこちら→佐々木悟(旭化成)の出身大学や高校が気になる!結婚して嫁がいる?

鎧坂哲哉のように高校・大学卒業後に実業団で活躍できるのは1割?

2007年に高校3年生の5000m走で、当時トップ10だった選手たち現在、28~29歳で、2020年の東京五輪が集大成ともいうべき世代です。特に注目すべきは、この世代の選手が「マラソン」で活躍できるかどうかでしょう。

以下はトップ10選手の「名前」「タイム」「高校」「その後の進路」ですが、現在も実業団で活躍しているのは鎧坂選手のみです。箱根駅伝で「山の神」と呼ばれた柏原竜二選手は、富士通に入社後は故障もあって2017年3月末で陸上部を退部。現在は同社アメリカンフットボール部「富士通フロンティアーズ」のマネージャーを務めています。

【2007年 高校3年生5000mタイムのトップ10】
(1)鎧坂哲哉 14分00秒8 広島・世羅)→明治大
(2)柏原竜二 14分01秒50 福島・いわき総合→東洋大
(3)八木勇樹 14分04秒25 兵庫・西脇工→早稲田大
(4)矢澤曜 14分07秒56 神奈川・多摩→早稲田大
(5)伊藤正樹 14分09秒80 秋田・秋田工→国士館大
(6)三田裕介 14分11秒45 愛知・豊川工→早稲田大
(7)松原健太 14分12秒11 島根・出雲工→東京農業大
(8)中山卓也 14分12秒55 兵庫・須磨学園→早稲田大
(8)奈良眞太郎 14分12秒55 宮城・東北→日本体育大
(10)刀祢健太郎 14分13秒19 山口・西京→東海大

鎧坂哲哉は結婚してる? いつしたのか馴れ初めについてまとめ

結婚の馴れ初めはまだ明らかになっていない鎧坂哲哉ですが、2019年のニューイヤー駅伝も当然、狙って優勝を掴みに挑むでしょう。王者らしい風格あるカッコイイはしりを元日に、私たちの目に焼き付けたいものですね(^^)

スポンサーリンク




関連記事



-スポーツ選手

Copyright© 芸能・スポーツ地獄耳 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.